6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

魚津市議会 2014-12-01 平成26年12月定例会(第2号) 本文

設置された介護予防遊具は、財団法人である東京老人総合研究所支援を受けて8種類8基が選定され、柔軟性向上バランスの安定、姿勢、身体調整筋力強化、リラックス効果血行促進などの効果使用説明板とともに設置されており、散歩や通勤の途中で一人でも利用できるようになっておりました。あいにく視察の日は台風の後で利用者はいませんでした。

富山市議会 2011-06-03 平成23年6月定例会 (第3日目) 本文

水の浮力や水圧、温熱を利用しながら、1つは、歩行機能向上を図るため、アップダウンのあるウオーキングコースでの水中歩行、2つは、関節などの痛み緩和を図るため、全身の各部位に当たるジェット噴射、3つには、バランス感覚を取り戻し、転倒予防を図るための水中体操、4つには、血行促進を図るため、25℃から36℃までの水温差による刺激、5つには、歩行に不安のある方には、いすに座っての筋力強化など多彩な水中運動メニュー

小矢部市議会 2006-06-12 06月12日-02号

東京でまとめられたアンケートでも、今さら予防なんて85歳の私には筋力強化は無理なこと、よくなったわけでもないのに要介護2から要支援2に、こんなに大幅に変わるのに事前の説明はほとんどなかった。楽しみにしていたデイが減らされ、かえって機能が低下するように思う。今まで利用できたサービスが受けられなくて困っていると訴えています。

富山市議会 2006-06-03 平成18年6月定例会 (第3日目) 本文

本市でも、昭和61年には上冨居公園、平成4年には布瀬南公園で背中のストレッチができる背伸ばしベンチ、上体の旋回運動により左右バランス向上させる腰振りサークル身体調整筋力強化が図れる懸垂ポールなどを導入してきております。  今後も、公園遊具の改良時や新たな公園整備の中で、地域の方々の御意見を伺いながら、高齢者向け遊具の導入について検討してまいりたいと考えております。  

  • 1